芸術と歴史が交差するベルリンの中心

シュプレー川に囲まれた中州に位置する博物館島(Museumsinsel)は、ベルリンのミッテ地区にある世界遺産。
古代文明から近代まで、人類の歴史と美術を一気に巡れる、まさに知の宝庫です。
19世紀から20世紀にかけて建設された5つの大きな博物館は、建築自体も芸術作品のよう。
ベルリンに来たら1日かけて巡る価値がある場所です。
博物館島の歴史
- 1830年、旧博物館(Altes Museum)オープン
- プロイセン王国時代に、文化・学術の発展を目的として構想された
- 第二次世界大戦で大きく破壊され、その後長い復元作業を経て再び公開
- 1999年、ユネスコ世界遺産に登録
必見の5大博物館
◾ ペルガモン博物館(Pergamonmuseum)

古代メソポタミア、バビロニア、ギリシャの壮大な遺跡を原寸大で再現。バビロンの「イシュタル門」は圧巻。
Bodestraße 1-3, 10178 Berlin
◾ 新博物館(Neues Museum)

古代エジプトの至宝「ネフェルティティの胸像」で有名。
Bodestraße 1-3, 10178 Berlin
◾ 旧国立美術館(Alte Nationalgalerie)

19世紀ヨーロッパ絵画と彫刻の宝庫。モネやルノワールも展示。
Bodestraße 1-3, 10178 Berlin
◾ 旧博物館(Altes Museum)

古代ギリシャ・ローマの彫刻・陶器コレクション。
Bodestraße 1-3, 10178 Berlin
◾ ボーデ博物館(Bode-Museum)

中世からルネサンス期の彫刻や貨幣コレクションが見どころ。
Am Kupfergraben, 10117 Berlin
周辺カフェ&ランチスポット
◾ Cu29 Café
博物館島から徒歩3分。おしゃれなコーヒースタンド。
Burgstraße 27, 10178 Berlin
◾ Flamingo Fresh Food Bar
ヘルシーで新鮮なランチプレートが人気。
Neustädtische Kirchstraße 8, 10117 Berlin
旅行に役立つ!旅に必要な情報
- ✈️【海外旅行用eSIMプラン】
👉 海外ではWi-Fiがある場所でも、やや不安定。eSIMがあると安心&快適!自宅まで発送してもらう必要もないし、すぐに使えるeSIMが便利!海外旅行のためのお得なeSIM【Saily】 - 🏨【ヨーロッパでホテル探すなら!Hotels.com がおすすめ】
👉 私はいつもHotels.comで予約します。よくある海外サイトで予約して予約取れてなかった!なんてことは一度もなく、10泊で1泊ボーナスステイになるので、世界一周する人や、大人数で旅行する人にはおすすめ。 - 🎒【スーツケースはレンタルする時代】
👉 私はRIMOWA愛用していますが、10年以上毎年5〜6回使っていても全然壊れない。ただ最近は荷物置く場所に困ったり、いろんなブランドを使用してみたいと思うように。スーツケースもレンタルするのがいいかも!RIMOWAから他のブランドまで揃っています。
博物館島は、ベルリンの文化的心臓部ともいえる場所。
一度にこれだけ多様な文明と芸術を体験できる街は、世界でも稀です。
歴史、建築、アートに興味がある人には、必ず訪れてほしいスポットです。